SSブログ

蛮納涼俳句大会へ行く [短詩関係]

今日(7月31日)は、新型コロナウイルスの対策として、マスクを付け、手洗いを随所にしながら、外出した。

横浜へ。
13:00からの蛮納涼俳句大会(蛮の会)へ参加した。

事前の募集による、納涼俳句大会の表彰を最初に行なった。
上位の作品を紹介します。(上位の作品で同じ作者の場合は、高点句を紹介 敬称略)
第一位 風鈴屋浅草の風売りにけり 鹿又英一 23点(特選6)
第二位 レシートの余白に俳句迎へ梅雨 大沼久美江 17点(特選1)
第三位 赤子だけ笑わぬ写真子供の日 藤田裕哉 15点(特選2)
第四位 春燈や定年の日のオムライス 尾澤慧璃 13点
第五位 吊り橋の透ける足許山法師 佐藤久 11点(特選1)
以下略

その後、当日の句会へ。16名参加。欠席投句の選句と、作品3句(雑詠)を提出。
当日の句会の全員の作品を紹介します(掲載順 敬称略)。
(上位の作品で同じ作者の場合は、高点句を紹介)
夕虹の端っこにある観覧車 藤田裕哉 8点
夏草の匂ひ丸ごと刈られけり 長濱藤樹 7点
夕蟬や負けて手にする銀メダル 尾澤慧璃 7点
被災地の風死す中の防護服 曽根新五郎 6点
気休めの点眼零る夜の秋 北浦美菜 6点
雲の峰スキンベッドの小学生  比留間加代 5点
夏空に忘れられたる昼の月 鹿又英一 5点
先生の一人占めなるプールかな 前田拓 4点
炎天の舗装の裂け目より命 久保遡反 4点
くわがたを一晩泊めて逃がしけり 石渡えみ 4点
日盛りや蕎麦啜りたる小暗がり 佐藤久 3点
ふる里の屋号呼びあふ夏神楽 竹内美也子 3点
往生を褒められし父半夏生 大沼久美江 3点
縞蛇の縞ぬめぬめと草に消ゆ 内藤雅都代 2点
老木に我身重ねる炎暑かな 大高芳子 1点
冷蔵庫と眠る夜のかたち 野谷真治 1点

蛮の会
https://www.ban-haiku.com/

私の参加作品を紹介します。
冷麦屋店先のニョロニョロ
炎天下喰いたい折れた歯
作品の感想等ありましたら、お聞かせ下さい。

その後の暑気払いの懇親会は、遠慮し、戻りました。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

ヒミツノハナゾノ参道企画展と日本遊印アート協会展とはじめてのバンド・デシネ展へ行く [イベント(展覧会、講演等)関係]

今日(7月30日)は、新型コロナウイルスの対策として、マスクを付け、手洗いを随所にしながら、外出、東京へ行った。

最初、北参道へ。
工房33のヒミツノハナゾノ参道企画展へうかがった。
猫をテーマにした、はら・かおりさんの陶芸と、中島祥子さんの絵画が展示、拝見した。
猫に羽根がある作品のポストカードを購入した。
ギャラリーの水口さんと、少し話した。
下記で、開催中です。
ヒミツノハナゾノ参道企画展
2021.7.27(火)-8.2(月)12:00-19:00
工房33ギャラリーTEL:090-4412-6149
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-13-22第25宮庭マンション209号室
http://www.koubou-sunrise.co.jp/koubou33/koubou33.html

次に、有楽町へ。
東京交通会館2Fギャラリー の日本遊印アート協会展へお邪魔した。
個性的な多数の作品を拝見した。
深沢さんがいて、しばらく話した。新茶をいただいた。
下記で、開催中です。
第35回日本遊印アート協会展
2021.7.25(日)-7.31(土)11:00-15:00(最終日は13:00-15:00)
コロナ禍、今回は、15:00までです。ご注意下さい。
東京交通会館2Fギャラリー
有楽町駅徒歩1分

次に、神保町へ。
米沢嘉博記念図書館のはじめてのバンド・デシネ展 後期の初日へうかがった。
フランス・ペルギーなどのフランス語圏のマンガを、バンド・デシネといいます。
歴史と作品、出版物が展示、紹介され、しばし、拝見した。
下記で、開催中です。
はじめてのバンド・デシネ展
2021.6.11(金)-9.20(月祝)
前期:6.11(金)-7.26(月)/後期:7.30(金)-9.20(月祝)
月・金14:00-20:00/土・日・祝12:00-18:00
休館日:火・水・木(但し祝日の場合は開館)、8.27-30、9.5
明治大学 米沢嘉博記念図書館1階企画展示コーナーTEL:03-3296-4554
東京都千代田区神田猿楽町1-7-1
https://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/archives/index.html

今日は、暑い一日でした。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

1コマ漫画誌「EYEMASK」63号特集のインタビューへ行く [出版書店関係]

今日(7月28日)は、新型コロナウイルスの対策として、マスクを付け、手洗いを随所にしながら外出、千葉県市川市へ。

JR総武線市川駅へ。
13:00頃、駅南口を出て、漫画家の江戸川五郎さんと会った。
江戸川さんの(株)エーアンドエムにて、「EYEMASK」63号特集のインタビューと打合せを行なった。
幼い頃から、絵画や、新聞の1コマ漫画のコンクールで、特選などを受賞し、その後、金沢美術工芸大学では、彫刻を学び、商業施設のインテリアデザイナーとなった。一方で、漫画を描き続け、近年、漫画作品の個展を開催したことなどを語っていただいた。
また、冷たいお茶をいただき、(株)エーアンドエムの会社の中も拝見した。

「EYEMASK」63号は、12月頃に完成予定です。ご期待下さい。
nice!(3)  コメント(0) 

「畑中純2022カレンダー」の出稿へ行く/第7回EYEMASK & まぐま展の予定 他 [出版書店関係]

今日(7月26日)は、東京へ。
新型コロナウイルスの対策として、マスクを付け、手洗いを随所にしながら、外出。

調布へ。
最初、真光書店にて、開催されていた、植田まさし氏の「コボちゃん複製原画展」を拝見した。
購入した本「日本短編漫画傑作集2」(小学館)

その後、調布のギャラリーみるめの2階、喫茶スペースへ。
漫画家で、版画家の故畑中純さんの奥さんに会った。 ご逝去されたあとも、毎年9月に、調布で、畑中さんの個展を開催されていたが、昨年、今年と、新型コロナウイルスの影響で、個展は、中止になった。しかし、来年(2022年)のカレンダーは、例年どおり制作したいと、連絡を受け、今日うかがい、打合せ後、原稿を受け取った。その後、近況等、しばらく話した。

その後、原稿を整理し、制作へ、打合せ後、「畑中純2022カレンダー」と、「EYEMASK&まぐま」展のDMの原稿を渡した。

第7回EYEMASK & まぐま展の予定
2021年10月23日(土)-10月27日(水)12:00-18:00(最終日17:00まで)
内容の詳細は、検討中です。後日、お知らせします。
工房ムジカ TEL&FAX 03-5604-9355
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-14-13コニシビル2F(右扉202号室)
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

ご連絡します [漫画関係]

下記、ご連絡します。
弊社発行の1コマ漫画誌「EYEMASK」が、日本漫画家協会賞まんが王国土佐賞を受賞しました。
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/index-tbl=event&id=20210726_03.html
今後の励みになります。ありがとうございました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ: