SSブログ

和田圭以展 展覧会開催中 [イベント(展覧会、講演等)関係]

蒼天社ホームページにて開催している、画廊頁の展覧会にて、2019年11-12月は、和田圭以さんをご紹介しています。

11-12月 和田圭以展 展覧会開催中
http://www002.upp.so-net.ne.jp/sohtensya/garoh.htm

期間中、作品は時々変更予定ですので、どうぞご期待下さい。
(期間終了後は、他の方の展覧会へ変わっています)

ご感想等ありましたら、お聞かせ下さい。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

天幕の街展へ行く 他 [イベント(展覧会、講演等)関係]

今日(10月30日)は、最初、制作へ、打合せ後、1コマ漫画誌「EYEMASK」59号の後送分の原稿を渡した。

午後、東京へ。
表参道へ。
ビリケンギャラリーの天幕の街展へお邪魔した。
参加者(敬称略)は、青木俊直、秋山あゆ子、飯野和好、宇野亞喜良、大畑いくの、菅野修、北見隆、コマツシンヤ、近藤ようこ、坂井雅人、島田虎之介、鈴木翁二、スズキコージ、高津マコト、高山和雅、田中六大、つげ忠男、東陽片岡、中野真典、のざきまいこ、花輪和一、堀道広、三橋乙椰、目白花子、森泉岳土、森環、森雅之、ユズキカズの28名。
天幕(サーカスや見世物小屋など)のテーマで、個性的な作品を多数拝見した。
購入した本
「六大日記 ありがぼー」田中六大著
「サーカスの街」田中六大著
下記で、開催中です。
天幕の街展
2019.10.26(金)-11.10(日)12:00-19:00(月火休廊・11.4祝日営業)
ビリケンギャラリーTEL03-3400-2478
東京都港区南青山5-17-6-101
http://www.billiken-shokai.co.jp/

次に、上野へ。
東京都美術館の第55回蒼樹展最終日へ。
知り合いの画家で俳人の島さんが参加されている。
ただ、残念ながら、会場に14:00頃に着いたら、最終日の展示が終わっていた。
いただいた、案内葉書をよく見たら、13:30で、閉会になっていました。
作品見られず、残念でした。失礼しました。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

2019年度自由律俳句協会 総会・シンポジウム・懇親会へ行く [短詩関係]

昨日(10月27日)は、東京へ。

午後、森下駅下車。
芭蕉記念館本館会議室(1F)の2019年度自由律俳句協会 総会・シンポジウム・懇親会へ参加した。
私は、協会の企画広報のため、12:30頃、会場に着き、セッティングと進行の打合せをした。

13:30受付開始(以下、敬称略)。
14:00より、2019年度自由律俳句協会の総会が始まった。
進行:白松いちろう/議長:新山賢治
2018年度事業報告、会計報告、監査報告と、2019年度事業報告、予算案、役員選出が承認された。

次に、下記のとおり奨励賞が決まり、贈賞式が行われた。
第1回2019年自由律俳句協会奨励賞
個人賞:棚橋麗未
個人賞:富永鳩山(代理人:佐川智英実)
団体賞:木村緑平顕彰会 会長:椛島守(代理人:荻島架人)
講評と、受賞の挨拶が行われた。

次に、休憩後、16:00より、シンポジウムへ。
進行:寺田和可
●講演
「俳句」について考えること 佐瀬広隆
イイ感じを生み出すもの 石川聡
●フリーディスカッション
司会:さいとうこう/梶原由紀

シンポジウムが、長くなり、懇親会は、18:00過ぎより、始まった。
乾杯:中塚唯人
知り合いも多く、ピールをいただき、戻って来た。

下記で、開催されました。
2019年度自由律俳句協会 総会・シンポジウム・懇親会
2019,10.27(日)14:00-19:00
芭蕉記念館本館会議室(1F)
東京都江東区常磐1-6-3 TEL:03-3631-1448
https://www.kcf.or.jp/basho/
自由律俳句協会
https://www.自由律.com

今後とも、どうぞ、よろしくお願いします。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

神保町ブックフェスティバルと神田古本まつりとトークショー マンガの電子書籍化とマンガの未来を考えるへ行く [イベント(展覧会、講演等)関係]

今日(10月26日)は、東京へ。

最初、神保町へ。
第29回神保町ブックフェスティバル(10.26-10.27)と、第60回神田古本まつり(10.25-11.4)が開催されている。
すずらん通りの神保町ブックフェスティバルを見て回った。盛況でした。
また、古本まつりも回った。こちらも盛況でした。期間中、予定が合えば、もう一度来て、ゆっくり見て回りたいと思った。

次に、清澄白河へ。
トークショー マンガの電子書籍化とマンガの未来を考える(森下文化センター)へ行った(敬称略)。
下記のテーマで、電子書籍とマンガ界が語られた。
1電子書籍版「ウルトラ兄弟物語」誕生秘話
 かたおか徹治(マンガ家)、岩佐陽一(フリーライター・編集者他)、君島佳穂(文藝春秋電子書籍編集部他)
2自作の「Kindle版電子書籍」を作ろう
 おだ辰男(マンガ家)
3電子書籍出版現場から「マンガの過去・現在・未来」
 下條よしあき(電子書籍出版グループゼロ編集者・マンガ家)

また、森下文化センター1F展示ロビーでは、下記の展覧会が開催中。明日(10月27日)が、最終日です。
新つれづれ草マンガ展 電子書籍への道
2019.10.17(木)-10.27(日)9:00-21:00(最終日17:00まで)
森下文化センター1F展示ロビー TEL:03-5600-8666
東京都江東区森下3-12-17
https://www.kcf.or.jp/morishita/
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

第22回湘展初日と福井揚個展と和田圭以 湘南・江ノ島イラスト展へ行く [イベント(展覧会、講演等)関係]

今日(10月24日)は、最初、小田原へ。
知り合いの画家住谷さんが講師をされている、湘の会の展覧会、湘展初日(アオキ画廊2F)へお邪魔した。
24名参加のグループ展。風景画から、静物画、抽象画もあった。たくさんの絵画作品を拝見した。
下記で、開催中です。
第22回湘展
2019.10.24(木)-10.28(月)10:00-18:00(最終日17:00まで)
アオキ画廊2F TEL:0465-23-5624
神奈川県小田原市栄町2-13-20-2F
http://www.0465.net/omise/aokigarou/

次に、鴨宮駅へ。
ギャラリーNEW新九郎(ダイナシティ4階)の福井揚個展へうかがった。
作者は、16年間アメリカで活動し、日本へ戻ってきた。
陶芸で作られた、ポップで大きな作品が印象的。フェルトを使った作品も展示され、拝見した。
ギャラリーのオーナーで、知り合いの画家 木下さんがいて、少し話した。コーヒーをいただいた。
下記で、開催中です。
福井揚個展 直観天国
2019.10.23(水)-11.4(月)火曜休10:00-18:00(最終日16:00まで)
ギャラリーNEW新九郎 TEL:0465-20-5664
神奈川県小田原市中里208ダイナシティウエスト4F
http://www.0465.net/omise/shinkurou/

次に、茅ヶ崎へ。
ハスキーズギャラリーの和田圭以 湘南・江ノ島イラスト展へお邪魔した。
江ノ島の風景や人物を切り絵で作った多くの作品を拝見した。
ポストカードのセットを購入した。
下記で、開催中です。
和田圭以 湘南・江ノ島イラスト展
2019.10.23(水)-10.27(日)10:00-15:00
ハスキーズギャラリーTEL:0467-88-1811
神奈川県茅ヶ崎市新栄町1-1 YAMAJIビル6F
http://www.huskys-g.com/
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ: